♪♪♪ 台湾小吃(タイワンシャオチー)♪♪♪「花蓮」(カレン)♪♪♪
2012年07月20日
榨菜肉絲麺(ザーサイとブタ肉のラーメン)
榨菜肉絲麺(ジャーツァイロゥスーミェン)
榨菜肉絲麺は、台湾では定番中の定番。
どこの麺屋さんに行ってもある、と言っても過言ではないほどなんです。
榨菜肉絲麺は、台湾では定番中の定番。
どこの麺屋さんに行ってもある、と言っても過言ではないほどなんです。
650円
麺大盛りは+100円
ほんとにどこにでもある麺なのですが、
台湾でこの麺が美味しいお店を探すのは一苦労でした。
まあ、「美味しい」の基準は万人共通ではありませんから
やまねこの個人的な感覚ですが。
多分、定番すぎて「榨菜肉絲麺の専門店」みたいな店が
ないせいかもしれません。
(メインは牛肉麺とかで、ついでのメニューになってる感あり)
でも!
「花蓮」の榨菜肉絲麺はついでメニューとは違いますよ~。
スープは鶏ガラからしっかりとり、
あっさりだけど味わい深く仕上がっています。
塩分もひかえめですよ。
また、トッピングの榨菜とブタ肉は油葱やニンニクと
とっても香りよく炒められていますよ!!
軽く湯通ししたチンゲンサイもしゃきしゃきです。
白コショウと生姜以外にはクセのある香辛料は
入っていないシンプルなスープなので
酸辣湯のラーメンのような濃厚さが苦手な方にも
オススメの一品ですよ。
ところで、みなさん、榨菜(ザーサイ)って
何なのかご存知でしょうか?
ビン詰めで売られているのは知っているけど
もとがどんなものなのか、知らない方も多いのでは?
榨菜というのは実はカラシナの茎のコブなのです。
茎の下のほうが肥大してコブのようになるカラシナの変種があり、
そのコブを漬物にしたものが、いわゆるザーサイなんですよ。
塊のままのザーサイはこんな感じ。
ちょっと、あまり見栄えがよいとは言えませんね(苦笑)。
こうやってスライスしてから
塩抜き・味付けをして使います。
麺大盛りは+100円
ほんとにどこにでもある麺なのですが、
台湾でこの麺が美味しいお店を探すのは一苦労でした。
まあ、「美味しい」の基準は万人共通ではありませんから
やまねこの個人的な感覚ですが。
多分、定番すぎて「榨菜肉絲麺の専門店」みたいな店が
ないせいかもしれません。
(メインは牛肉麺とかで、ついでのメニューになってる感あり)
でも!
「花蓮」の榨菜肉絲麺はついでメニューとは違いますよ~。
スープは鶏ガラからしっかりとり、
あっさりだけど味わい深く仕上がっています。
塩分もひかえめですよ。
また、トッピングの榨菜とブタ肉は油葱やニンニクと
とっても香りよく炒められていますよ!!
軽く湯通ししたチンゲンサイもしゃきしゃきです。
白コショウと生姜以外にはクセのある香辛料は
入っていないシンプルなスープなので
酸辣湯のラーメンのような濃厚さが苦手な方にも
オススメの一品ですよ。
ところで、みなさん、榨菜(ザーサイ)って
何なのかご存知でしょうか?
ビン詰めで売られているのは知っているけど
もとがどんなものなのか、知らない方も多いのでは?
榨菜というのは実はカラシナの茎のコブなのです。
茎の下のほうが肥大してコブのようになるカラシナの変種があり、
そのコブを漬物にしたものが、いわゆるザーサイなんですよ。
塊のままのザーサイはこんな感じ。
ちょっと、あまり見栄えがよいとは言えませんね(苦笑)。
こうやってスライスしてから
塩抜き・味付けをして使います。
Posted by やまねこ@花蓮 at 13:20│Comments(4)
│オススメ
この記事へのコメント
こんにちは
私は どちらかというと、ちょっと分けてもらいたいために(笑)、サンラータンラーメンを食べて欲しいのに、
スープ好きの夫は、大体このラーメンです。(笑)
でも こちらもほんとに美味しいですよね。
ザーサイが からし菜の茎のこぶだなんて!!
初めて知りました。
私は どちらかというと、ちょっと分けてもらいたいために(笑)、サンラータンラーメンを食べて欲しいのに、
スープ好きの夫は、大体このラーメンです。(笑)
でも こちらもほんとに美味しいですよね。
ザーサイが からし菜の茎のこぶだなんて!!
初めて知りました。
Posted by 風のように at 2012年07月21日 09:35
>風のようにさん
今日は初めてお会いできてよかったです。
ほんとに、よくご来店いただいているのですね。
ありがとうございます。
先日いただいたバジル、芽が出てきていますよ!
生命力が強いんですね、バジルって。
夫婦で食事に行って食べたいものがかぶったときは
わたしは第一希望をピーターにゆずって
第二希望のものに変更して注文します。
どちらもシェアしよう、と言いながら
結局、わたしの方がたくさんピーターが
注文したのを食べてたりします(笑)。
今日は初めてお会いできてよかったです。
ほんとに、よくご来店いただいているのですね。
ありがとうございます。
先日いただいたバジル、芽が出てきていますよ!
生命力が強いんですね、バジルって。
夫婦で食事に行って食べたいものがかぶったときは
わたしは第一希望をピーターにゆずって
第二希望のものに変更して注文します。
どちらもシェアしよう、と言いながら
結局、わたしの方がたくさんピーターが
注文したのを食べてたりします(笑)。
Posted by 花蓮(KAREN) at 2012年07月21日 22:07
やまねこさん
この間は ゆっくりピーター店長とも お話が出来て、良かったです。
イチジクに似た果物で作ったデザートも サービスしていただき ありがとうございました。
そういえば、
小魚と、ゴーヤーと、茶色の乾燥した野菜(多分切干大根?)などを入れて作る、ゴーヤースープ ぜひ 作り方を教えて頂きたいです。 お暇の時で構いませんので、よろしくお願いいたします。
沖縄では ゴーヤースープなんて 聞いたこともありません(笑)
この間は ゆっくりピーター店長とも お話が出来て、良かったです。
イチジクに似た果物で作ったデザートも サービスしていただき ありがとうございました。
そういえば、
小魚と、ゴーヤーと、茶色の乾燥した野菜(多分切干大根?)などを入れて作る、ゴーヤースープ ぜひ 作り方を教えて頂きたいです。 お暇の時で構いませんので、よろしくお願いいたします。
沖縄では ゴーヤースープなんて 聞いたこともありません(笑)
Posted by 風のように at 2012年07月23日 11:32
>風のようにさん
ゴーヤーのスープ、苦味が合って
小魚のだしがきいて結構おいしいです。
最初は、スープにするなんて・・・と
思ったんですけどね。
乾燥した野菜、というのは「梅乾菜」というものです。
客家料理によく使われます。
(ピーターは客家人なんです)
ちょっと臭いが強いですが、料理するとそんなに
気になりません。
でも、残念ながら沖縄では売ってなさそうです。
ゴーヤーのスープ、苦味が合って
小魚のだしがきいて結構おいしいです。
最初は、スープにするなんて・・・と
思ったんですけどね。
乾燥した野菜、というのは「梅乾菜」というものです。
客家料理によく使われます。
(ピーターは客家人なんです)
ちょっと臭いが強いですが、料理するとそんなに
気になりません。
でも、残念ながら沖縄では売ってなさそうです。
Posted by 花蓮(KAREN) at 2012年07月23日 22:38