てぃーだブログ › 台湾小吃「花蓮」のブログ › 薬膳メニュー › 藥燉排骨湯(ソーキの薬膳スープ)
日曜日の営業開始しました!(*´∀`*)
♪♪♪ 台湾小吃(タイワンシャオチー)♪♪♪「花蓮」(カレン)♪♪♪

2012年11月24日

藥燉排骨湯(ソーキの薬膳スープ)

藥燉排骨湯(ヤオドゥンパイグータン)

ソーキを漢方薬で煮込んだスープです。
見かけは黒くってちょっと不安になるかもしれませんね(^_^;)
でも、とっても美味しいスープなんですよ。

藥燉排骨湯(ソーキの薬膳スープ)



ピーター店長オリジナルの薬膳スープですよ。
藥燉排骨湯(ソーキの薬膳スープ)という名前のスープは台湾でも
いろいろなお店で出されていますが、使っている漢方薬は、
四神湯のように、決まっっているわけではなく、お店によって違うんです。
なので、これは「花蓮」の藥燉排骨湯、ということになります。


このスープには、主に
清熱解毒:余分な熱を出しデトックス効果のある漢方薬
       →吹き出物とかによい
養陰生津:身体に潤いを与える効果のある漢方薬
       →お肌の乾燥や便秘、乾燥による咳を鎮める
滋補肝腎:肝腎を潤し補う効果のある漢方薬
       →アンチエイジング効果が期待できます
などが入ってますよ。
そして、豚肉そのものにも潤す効果があるんです。
(漢方の考えでは、すべての食材に、冷やす・温める・潤す・・・等の
働きがあると考えます。)

潤すものが多いので、お腹が不調で下痢なんです、という人には
あんまりおすすめできないかも。
でも、そういう時はたぶん外食はしませんよね・・・。

やりすぎにならないよう全体としてバランスをとって
漢方薬を組み合わせているので、よっぽど弱ってる人以外は
大丈夫ですよ。
身体には(不足しているものを補う)だけではなく
(余分なものをデトックス)も必要です。
バランスが取れていることが大事なんです(*^_^*)



味のほうは・・・見た目ほどには漢方薬の香りはきつくなくって
煮込まれたやわらかいソーキが美味しいです!!
ソーキが好きな方はきっと気に入っていただけるのではと思います。
一度ぜひお試しくださいね♪


スープの中に、取り除ききれていない漢方薬が
入っていたりしますが、枸杞の実以外はよけてくださいね。
繊維っぽくて美味しくないですよ。

藥燉排骨湯(ソーキの薬膳スープ)



そして、漢方薬の写真はイメージのみ!
「内容は企業秘密で、季節によっても少し変えたりするから」
ということです(´∀`)

藥燉排骨湯(ソーキの薬膳スープ)



同じカテゴリー(薬膳メニュー)の記事画像
四神湯(中身の薬膳スープ)
魯肉飯(煮込みブタ肉かけご飯)
同じカテゴリー(薬膳メニュー)の記事
 四神湯(中身の薬膳スープ) (2012-08-03 13:10)
 魯肉飯(煮込みブタ肉かけご飯) (2012-07-27 22:04)

Posted by やまねこ@花蓮 at 11:55│Comments(10)薬膳メニュー
この記事へのコメント
あああ・・・また新たなメニューが・・・!
誘惑には勝てそうもない・・・(^_^:)

この間、娘といた時に ピーチウによく似た猫が
目の前に現れて、それを見た娘がひと言。
「ピーチウ!!」(笑)

ピーチウはすっかり我が家の人気者になっています。(笑)
Posted by れいられいら at 2012年11月24日 16:57
>れいらさん

期間限定ではないので、またいつでも試してくださいね。
今日のお客さまもたくさん注文してくれて
美味しいって言ってもらえました(^-^)

ピーチウは、お店で保護したにゃんこなので
きょうだいとか親戚とかが、お店の近くにいるかも。
それにしても、娘さんにまで名前を覚えていただけて
光栄です~~(=‘x‘=)
Posted by やまねこ@花蓮やまねこ@花蓮 at 2012年11月25日 00:52
花蓮さんが、どんどん素敵な空間になって行く。

近所にある仲村薬局さんは、カウンセリング型ダイエットで顧客をがっちり掴んでいるようです。

花蓮さんのスタッフは皆魅力的なので、店長の知識を活かしたメニューを展開すれば、この一角は、何だか盛り上がりそう。

ダイエットと食べる事は相反するようで、反しないという。うまく伝えられないけど、その在り方で伝わり、バックボーンの知識やら歴史やらで信頼へと至るような。

書いていて自分でもとりとめなくなってきました^^

とにかく、おいしさの背後にある叡智は良いね^^と
Posted by 3104 at 2012年11月25日 00:53
>3104さん

「花蓮の料理が美味しいので、仲村薬局さんのような
ダイエット専門の薬局がこのあたりに増える」という意味?
・・・と、コメントを読んだピーター店長が言ってます(^_^;)

なんとなく、ですけど、褒められてるのかな?
ほぼ毎週ご来店いただいているようで、感謝しております。
これからも、よろしくお願いしますね(*^_^*)
Posted by やまねこ@花蓮やまねこ@花蓮 at 2012年11月25日 01:27
こんばんは

やっぱり通じてなかった^^

仲村薬局は漢方を得意とする薬局です。

昔は普通にどこにでもあった薬局も、現在では大手チェーン店か、病院の調剤店しか残っていないような気がします。

普天間の街はかつてはとても賑わっていました。そして今は見るも無残ですが、あの薬局が私が子供のころからずっとあの場所にあり続けたのは、たぶん、漢方という得意分野があったからかなと思っています。

漢方とダイエットとカウンセリング(面談しないとダイエット薬を売らない)という(管理法)によって、上手に顧客との関係を持っているようです。

そして、花蓮さん。

花蓮さんの店主ピーターさんは、確か薬剤師では?

今回の記事もそうですが、ピーター店長のベースにある知識を元にした料理は、舌も、腹も、そして脳も、満たしてくれます。

この界隈に、一方は漢方薬局として、一方は漢方の叡智をベースとした料理店として、在る。

なんだか良いなと思ったという話です。

別に私は薬局関係者ではないですよ^^本当に。


後、もしあったらごめんなさいですが、
花蓮さんには、来客ノートみたいなものはありますか?
来客者が自由に書き込めるノートがあると、来客者もより一層楽しめると思います。

それともう一点、勝手な注文ですが、ブログで掲載しているような、料理や食材に関する話を、店内で読めると良いかなと思いました。

提供する料理に思いはこめているからよけいな言葉はいらない。という姿勢もあるかもしれませんが、ブログで見聞する、料理の背後にあるもの、そして活字になって今伝わるものに心惹かれるので。

インターネットからまだまだ遠い人(我が母等)もいるので^^
Posted by 3104 at 2012年11月25日 23:12
>3104さん

ていねいに説明ありがとうございます!!
気軽にちょっと薬膳も食べられるお店、として
がんばりたいと思います(^-^)

来客ノート的なものは、以前、作ろうかと話してたんですが
さっと来てさっと食べるお店だから、そんなの書く時間
ないかな・・・ということになり・・・(^_^;)
試しに、置いてみようかな。

そしてわかりやすいメニューとか料理の説明とか
ずーっと前から作りたいと思ってるのですが
広報担当のやまねこの努力が足りずまだできていません。
このように指摘されると1日のばしにしているのが
恥ずかしいです。
スローペースですが、ちょっとずつやりますねm(_ _)m
Posted by やまねこ@花蓮やまねこ@花蓮 at 2012年11月26日 22:23
汁物好きな私。

早速頂きましたョ~! とても美味しいかった!!
色は濃いのに、澄んでいてさっぱりしてるんですよね。
相反するようですが、飲んでみると分かります(*^。^*)

写真の黒いのは食べれましたが、
もう一つのショウガみたいなのは、繊維質で
ちょっと無理でした~。

いつも 美味しいごはんを ありがとうございます。(*^。^*)
Posted by 風のように at 2012年11月30日 09:25
>風のようにさん

いつもご来店ありがとうございます。
そして、毎回スープをお持ち帰りいただいて・・・
花蓮のスープを気に入っていただけて
とってもうれしく思います。

黒いのは地黄という漢方薬です。
食べてもあまり味はしませんよね!??
そして、繊維っぽいのは何種類か入っていたと
思いますが、ピーターが言うには
「口に含んで漢方薬の香りを味わう」とのことですが
わたしはそのままよけてますよ・・・f^_^;)
Posted by やまねこ@花蓮 at 2012年11月30日 12:57
おおおおお!これはかなり興味津々です!
ぜひ食べてみたい。
Posted by aki at 2012年11月30日 23:50
>akiさん

台湾でこれ食べたことありますか?
結構香りがきついものが多いけど
「花蓮」のはマイルドですよ。
もっと強い方がいい、という方もおられます(^_^;)

ぜひ、試しに来てくださいね!!
Posted by やまねこ@花蓮やまねこ@花蓮 at 2012年12月01日 08:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。