てぃーだブログ › 台湾小吃「花蓮」のブログ › 台湾のあちこち › 陶芸の街、鶯歌
水・木・金・土曜日、週4日のみ営業してます!(*´∀`*)
♪♪♪ 台湾小吃(タイワンシャオチー)♪♪♪「花蓮」(カレン)♪♪♪

2016年01月29日

陶芸の街、鶯歌

陶磁器で有名な街、新北市の鶯歌
その鶯歌の陶瓷老街に数年ぶりに行きました。
カワイイ茶器でも買いたいな~と思ってたら
お気に入りに出会えましたよ!(#^.^#)

陶芸の街、鶯歌

先週のブログで紹介した三峽からは
バスで10分くらい。
バスはややこしい・・・と思う方は
タクシーでもすぐですよ(・∀・)

陶芸の街、鶯歌


わかりやすい場所で写真とるのが大好きな
ピーター店長(^_^;)

陶芸の街、鶯歌 陶芸の街、鶯歌


バス停からでも列車の駅からでも
10分くらい歩いたら陶瓷老街。

陶芸の街、鶯歌


両側にたくさんの陶磁器のお店があります。
有名作家さんの高級な焼き物もあれば
大量生産のリーズナブルなものも。
掘り出し物を探すのが楽しいですね!!(((o(*゚▽゚*)o)))

陶芸の街、鶯歌 陶芸の街、鶯歌

陶芸の街、鶯歌 陶芸の街、鶯歌


陶芸体験できる工房があちこちにあるので
自分で作ることもできますよ!
やまねこも昔、お皿を作ったんだけど・・・どこいったのか?
今はもうウチにはないので割っちゃったのかな~(?_?)

陶芸の街、鶯歌

陶芸の街、鶯歌 陶芸の街、鶯歌


このお店は、そんなにお高くない茶器のセットが
いろいろ置いてありました。

陶芸の街、鶯歌


持ち歩き用の小さめの茶器セットを発見!
ピーター店長の先輩が持っていて羨ましかったので
ウチにも欲しいなぁ、とかなり心惹かれましたが
すっごく気に入るものがなかったのと
滅多に使わないしね・・・と言うことで今回は断念。

陶芸の街、鶯歌


同じお店の、ちょっと高級なコーナー。
ここに並んでいる、シンプルな茶壺(急須)、
なかなかすてきです。

陶芸の街、鶯歌


別のちょっとおしゃれな感じのお店では、
模様入りの茶壺が誘惑してきます。

陶芸の街、鶯歌 陶芸の街、鶯歌


どちらを買うべきか・・・と相談したのですが、
やまねことピーター店長の意見はまとまらず。
ケンカするのもつまらないので
結局、二つとも買ってしまいました。
普段、面倒だからと、大きい急須ばかり
使っているくせにね・・・( ̄▽ ̄;)

陶芸の街、鶯歌


帰りは、列車にしてみました。
本数も多いし、列車も便利です!
三峽・鶯歌は近いので、セットで行くといいですね。

陶芸の街、鶯歌



同じカテゴリー(台湾のあちこち)の記事画像
迪化街の看板猫
猫空散策(3)小吃と茶芸館
猫空散策(2)樟樹歩道
猫空散策(1)樟山寺
南門市場
板橋散策⑤~板橋435藝文特區~
板橋散策④~林家花園・後編~
板橋散策③~林家花園・前編~
板橋散策②~ワンタンのお店~
板橋散策①~板橋慈惠宮~
同じカテゴリー(台湾のあちこち)の記事
 迪化街の看板猫 (2024-04-16 17:20)
 猫空散策(3)小吃と茶芸館 (2024-04-02 17:54)
 猫空散策(2)樟樹歩道 (2024-03-12 15:45)
 猫空散策(1)樟山寺 (2024-02-27 14:01)
 南門市場 (2024-02-06 17:40)
 板橋散策⑤~板橋435藝文特區~ (2021-05-25 17:30)
 板橋散策④~林家花園・後編~ (2021-05-18 17:30)
 板橋散策③~林家花園・前編~ (2021-05-11 17:30)
 板橋散策②~ワンタンのお店~ (2021-04-27 17:30)
 板橋散策①~板橋慈惠宮~ (2021-04-20 17:30)

Posted by やまねこ@花蓮 at 21:43│Comments(0)台湾のあちこち
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。