てぃーだブログ › 台湾小吃「花蓮」のブログ › 台湾のあちこち › 摩里沙卡(MORISAKA)
水・木・金・土曜日、週4日のみ営業してます!(*´∀`*)
♪♪♪ 台湾小吃(タイワンシャオチー)♪♪♪「花蓮」(カレン)♪♪♪

2016年04月08日

摩里沙卡(MORISAKA)

かつて、花蓮県では林業が盛んでした。
鳳林鎮森榮というところに日本統治時代の
林業従事者の宿舎などが保存された
林田山林業文化園區があります。

日本統治時代には森坂(もりさか)と呼ばれ
台湾独立後、森榮という地名にかわりました。
今も摩里沙卡(MORISAKA)と通称で呼ぶ人もいます。

摩里沙卡(MORISAKA)

1939年、日本資本で伐採事務所を作り
林田山林場」と命名。
第二次世界大戦中、造船のために
大量の材木が必要とされたのです。

台湾独立後、1960~1970年代には
再び材木の需要が高まり大量の伐採がおこなわれ、
日本統治時代以上に人口が増え、栄えました。
この頃には「小上海」と呼ばれるくらいの
にぎわいだったそうです。

摩里沙卡(MORISAKA)


懐かしい雰囲気の古い日本家屋の宿舎です。
今も住んでいる人がいます。
住む人がいなくなったら、あっという間に
ボロボロになってしまいそう・・・

摩里沙卡(MORISAKA)
摩里沙卡(MORISAKA) 摩里沙卡(MORISAKA)


1991年に天然林伐採禁止政策により
伐採事務所は閉鎖されました。
今は政府の林野局の
オフィスになっています。

摩里沙卡(MORISAKA)


園内には材木を運ぶ鉄道跡が残っています。
古い線路の上を歩けるようになっています。
機関車も展示されていました。

摩里沙卡(MORISAKA)
摩里沙卡(MORISAKA) 摩里沙卡(MORISAKA)


ソリにのせて材木を運ぶところを再現。
実際に引っ張って体験できるようになっています。

摩里沙卡(MORISAKA)


かつて木炭を作っていた工場跡。

摩里沙卡(MORISAKA) 摩里沙卡(MORISAKA)


林業文物展示館では昔の生活用品や
林業に使った道具などが展示されています。

摩里沙卡(MORISAKA)
摩里沙卡(MORISAKA) 摩里沙卡(MORISAKA)


いろんな種類の木の断面。
なんか、カワ(・∀・)イイ!!

摩里沙卡(MORISAKA)


もう一つの展示は彫刻。
台湾人は木彫が大好きみたい。
やまねこは・・・芸術的すぎてちょっと・・・。
なんか、やたら大きいのが多いし、
人物は顔がコワイし・・・(~_~;)

摩里沙卡(MORISAKA) 摩里沙卡(MORISAKA)


やまねこは芸術作品よりも
古い家屋と青空・・・とか
苔むした古い階段・・・とかを見るほうが好き。

摩里沙卡(MORISAKA) 摩里沙卡(MORISAKA)


この階段はさらに上に続いていて
その上には中山堂というホールがあります。
ここにもたくさんの木彫の作品が並んでました。

おとなりには学校の跡。
中山堂はこの学校の講堂だったのかな?
学校はもう廃校になってて
校庭だけが残っているみたい。
ちょっと寂しい雰囲気ですね。

摩里沙卡(MORISAKA) 摩里沙卡(MORISAKA)




同じカテゴリー(台湾のあちこち)の記事画像
迪化街の看板猫
猫空散策(3)小吃と茶芸館
猫空散策(2)樟樹歩道
猫空散策(1)樟山寺
南門市場
板橋散策⑤~板橋435藝文特區~
板橋散策④~林家花園・後編~
板橋散策③~林家花園・前編~
板橋散策②~ワンタンのお店~
板橋散策①~板橋慈惠宮~
同じカテゴリー(台湾のあちこち)の記事
 迪化街の看板猫 (2024-04-16 17:20)
 猫空散策(3)小吃と茶芸館 (2024-04-02 17:54)
 猫空散策(2)樟樹歩道 (2024-03-12 15:45)
 猫空散策(1)樟山寺 (2024-02-27 14:01)
 南門市場 (2024-02-06 17:40)
 板橋散策⑤~板橋435藝文特區~ (2021-05-25 17:30)
 板橋散策④~林家花園・後編~ (2021-05-18 17:30)
 板橋散策③~林家花園・前編~ (2021-05-11 17:30)
 板橋散策②~ワンタンのお店~ (2021-04-27 17:30)
 板橋散策①~板橋慈惠宮~ (2021-04-20 17:30)

Posted by やまねこ@花蓮 at 22:00│Comments(0)台湾のあちこち
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。