義援金、中間報告
4月3日の花蓮の地震のあと
5月に入ってからもまた
大きな余震があったりして
まだ落ち着いていない様子です。
花蓮のお店に被災者のための
義援金募金箱を設置しています。
当初は4月末までの予定でしたが
5月末まで引き続き設置することに
しました。
まずは4月分の中間報告を
させていただきます。
中には封筒で10万円もの
募金をしてくださった方が
おられました。
合計、約30万円の募金が
集まりました。
感謝です。
5月末に最終報告を
させていただきたいと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。
さて、火曜日にになりました!
花蓮は明日から元気に営業開始ですよ~~(*^_^*)
ランチデザートのお知らせです!!
今週は・・・
仙草ゼリーですよ~♪
仙草、とは、シソの仲間の植物です。
薬草・ハーブの一種で、葉っぱには熱をさましたり、
のどの渇きを潤す働きがあります。
冬はホットドリンクにもなりますよ。
温かいものは、焼仙草といいます。
「仙草」の葉っぱを乾燥させるとこんな感じになります。
この乾燥した「仙草」を煮詰めると、固まります。
これを、
仙草凍といいます。
(
凍は、ゼリーとか固まったもののことです)
ちょっと苦味があるのですが、台湾では、
それにシロップをかけてデザートとして食べますよ。
ぜんざいやカキ氷に入れたりもします。
残念ながら仙草の葉は日本では手に入らないので
花蓮では、すでに粉末にされたものを使ってゼリーにしています。
お好みで、コーヒー用クリームをかけてお召し上がりくださいね。
(クリームをかけると、ちょっとコーヒーゼリーに似た
滑らかな味わいになりますよ)
では、今週も皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!(#^.^#)
************************************************
instaやってます(*^_^*)
@karen.okinawa
************************************************
小籠包のお店
台湾小吃「花蓮」
住所:宜野湾市喜友名1039
Gタウンビル 1-D
TEL:098-988-9982
営業日:水・木・金・土曜日
営業時間:11:00~21:00(20:00L.O.)
ランチタイム:11:00~14:00(L.O.)
駐車場はビル共有です
限りがありますので
乗合のご協力をお願いします
************************************************
関連記事