てぃーだブログ › 台湾小吃「花蓮」のブログ › お知らせ › ゴミは自分で!!
水・木・金・土曜日、週4日のみ営業してます!(*´∀`*)
♪♪♪ 台湾小吃(タイワンシャオチー)♪♪♪「花蓮」(カレン)♪♪♪

2013年11月12日

ゴミは自分で!!

こんばんは~~っ!!
ここ数日で、急に沖縄の秋も深まってきましたね。
温かいものが美味しい季節です♪
酸辣湯は、体の芯から温まりますよ~~(^ω^)

花蓮は今週も、明日から元気に営業開始します!!
あったかいメニューでみなさんのお越しをお待ちしております♡

ゴミは自分で!!

さて今日は、台湾のゴミ捨て事情をレポートしてみたいと思います。

台湾でも、日本と同じようなゴミ収集車が街をまわります。
使っている音楽も「エリーゼのために」など、日本と同じような選曲。

ゴミ収集は、日本では普通は朝ですね。
夜中にやっているところもあるようですが、一般的には朝です。
台湾では、午後~夕方が多いんではないかと思います。

ほらほら、ゴミ収集車がやってきましたよ。
すると、ワラワラと集まってくる近隣の住民たち。

ゴミは自分で!!


台湾では、ゴミ置き場はありません。
汁が出たりして不潔になるからということです。
なので、ゴミ収集車の音楽が聞こえたら
大急ぎでゴミ袋を持って出てこないといけないんです。


そして・・・
ゴミは自分で収集車に投入!!なんです(゚д゚)!

ゴミは自分で!!


このシステムでは、その時間に家にいないと
どんどんゴミが溜まってしまってたいへんですよね。

ピーター店長は、「毎日来てくれるからいつでもゴミが出せる、
日本のように週に2回の収集より台湾の方がいい」、と言ってます。
でも、それって、ピーター店長の実家はお店なので
誰も家にいない、なんてことがないからだと思います。


やまねこが留学中には、ゴミが出せずに溜まってしまって
困っているというお友達が何人もいました。
一人暮らしだとすごく困りますよ。
管理人がいるマンションだと、マンションのゴミ置き場に
持って行っておけば、管理人さんがかわりに出してくれますが
そうでない場合は・・・とっても困るシステム。


ちなみに、やまねこが住んでた小室哲哉マンションでは
マンションのゴミ置き場があったので助かりました(・∀・)

ゴミは自分で!!


そして、もう一つたいへんだったのはゴミの分別。
自治体にもよるとは思いますが、台北では
かなり厳しかったですよ。
紙・ビニール・ビン缶類・・・そして、日本にはない
豚のエサ用生ゴミ」と「肥料にする生ゴミ」っていうのがあって、
分別してポリバケツに投入することになってました。
豚が食べられるかどうか、何を基準にするのか難しかった・・・(^_^;)


なんでもリサイクルする素晴らしい分別だとは思いますが
日本の分別レベルがやまねこにはあってます。
分別するということは、家の中にそれだけの場所も必要ですから
部屋の中がゴミ箱だらけになってしまいます(>_<)




それでは、ランチデザートのお知らせです
今週は・・・・



緑豆湯(緑豆の甘いスープ押し麦入り)ですよ~。

(ランチデザートの緑豆湯にはタピオカは入っていませんm(_ _)m
 タピオカ入り緑豆湯は、250円で提供させていただいております)


緑豆は体の調子を整える働きのある漢方食材のひとつで、
熱をさます作用、利尿作用でむくみ改善、疲労回復、解毒作用、
美肌などの効果があるとされていますよ。
「花蓮の緑豆湯は甘さはひかえめです。

緑豆は、日本ではあまりぜんざいにすることは
ありませんが、台湾ではよく食べるんですよ。
沖縄のあまがしによく似たデザートですね。
ほかにも、紅豆(あずき)湯・花生(ピーナッツ)湯などの
ぜんざい風の甘いスープがありますよ♪

温かいもの・冷たいもの、そのまま食べても美味しいですが
台湾では、夏はカキ氷のトッピングにしたり
冬は温かい豆花(豆腐みたいなデザート)に
トッピングしたりもしますよ。


もしも途中で緑豆湯が足りなくなってしまいましたら
いつものように紅豆湯(あずきの甘いスープ)になります。


ゴミは自分で!!


また、ランチのあとあまった場合は、14時以降ご来店のかたに
ブログを見たよ」の一言でサービスさせていただきますね!!
緑豆湯がなくなった場合は、紅豆湯をサービスさせていただきます。
気軽に「ブログ見たよ!」って声をかけてくださいね。
今週も、みなさまのお越しをお待ちしております。



************************************************
小籠包のお店 
台湾小吃「花蓮」

住所:宜野湾市普天間2-6-15 
TEL:098-988-9982 

営業日:水・木・金・土曜日
営業時間:11:00~21:00(L.O.)
ランチタイム:11:00~14:00(L.O.)


駐車場:店舗前3~4台、りうぼう駐車場も利用可
1:花蓮
2:サンフティーマ・りうぼう(3時間まで無料)
3:市民駐車場(1回200円)



powered by 地図Z


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
義援金、中間報告
4月3日花蓮地震
新年快楽!!2024
年末年始の営業
スタッフ募集中
演奏会のお知らせ
じんぐうじまつり2023
モバイルオーダー
オープンしました!!
3月15日、オープン!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 義援金、中間報告 (2024-05-14 14:05)
 4月3日花蓮地震 (2024-04-09 12:30)
 新年快楽!!2024 (2024-01-09 14:45)
 年末年始の営業 (2023-12-05 12:30)
 スタッフ募集中 (2023-11-21 17:54)
 演奏会のお知らせ (2023-10-26 09:07)
 じんぐうじまつり2023 (2023-09-26 21:42)
 モバイルオーダー (2023-03-28 12:30)
 オープンしました!! (2023-03-21 21:55)
 3月15日、オープン! (2023-03-14 16:31)

Posted by やまねこ@花蓮 at 21:30│Comments(2)お知らせ
この記事へのコメント
お江戸も寒くなってきましたよ〜
もう冬です(^^;)
さすがに今朝はエアコン入れちゃいました。

ところで、台湾のゴミ出しのお話、面白いですね。
お国によってもちろんその仕組みが違うのはわかりますが、
留守にしてたらゴミ溜まってしまう、、、なんて困っちゃいますね〜^^;
あちこちにゴミ屋敷が誕生しそーだわ。
まだ日本ほど核家族化されていないから出来るのかな?
(大家族で住んでるお家が多い?)

小室哲哉マンソン、、、オーナーがそーだったんですか?
どんなマンソンか気になります(笑)
今もあるのだろーか…?それも気になります(^^)
やまねこさん、教えてください。
Posted by キノピー at 2013年11月14日 12:09
>キノピーさん

もう冬でよすね・・・エアコン必要か。寒そう~~。
来月初めに実家に帰るのが不安になってきました(^_^;)

台湾のゴミ出しですが、聞くところによると
お金を払えば代行してくれる業者がいるらしいです。
いくらぐらいなのかは知らないんですけど。

小室哲哉マンション、多分勝手に命名しただけだと
思いますよ、本人とはなんの関係もないはず。
日本っぽい名前がかっこいいと思ったんでしょうね。
今回は見に行っていませんが、4月に行ったときは
まだちゃ~んとありましたよ(・∀・)
Posted by やまねこ@花蓮やまねこ@花蓮 at 2013年11月15日 08:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。