てぃーだブログ › 台湾小吃「花蓮」のブログ › 台湾のこと › 台湾で年越し(1)
水・木・金・土曜日、週4日のみ営業してます!(*´∀`*)
♪♪♪ 台湾小吃(タイワンシャオチー)♪♪♪「花蓮」(カレン)♪♪♪

2012年01月07日

台湾で年越し(1)

こんにちは!!
「花蓮」は昨日から新年の営業を開始していますよ。


今回はわたしたちが年末年始に台湾にいって、
ぶらぶらしてきた旅日記です。

12月30日、14時ごろに台北市内に到着しました。
ホテルに荷物を置いて、まずは、漢方や乾物の問屋街である
迪化街(ディーホアジエ)に向かいました。
機内食でお腹はあまりすいてなかったのに
台湾でぜひ食べたい、と思っていたものがいっぱい。
迪化街に着くまでにすでに3か所で小吃(シャオチー)を
食べてしまってました!!(これは、またの機会に)

台湾で年越し(1)


あれもこれも日本では買えないから・・・、といろいろ買い込んでたら
すごい荷物になってしまい、帰りはタクシーにしました。
節約家のピーターは「え?ほんとに乗るの~?」と、渋々でしたが。


夕食は、台北在住のピーターの叔父さん宅で。
他にも台北に住んでいるピーターのお兄さん家族・叔母さん夫婦、
そして花蓮県から上京(?)してきていた叔母さんと
その子どもたち・・・と総勢15人くらい。
料理も半端なく大量に準備されていましたよ。
なにしろ、全員がお腹いっぱいになっても、
もう一回また食事会ができるくらい残っていましたから。

台湾で年越し(1)


食後はフルーツ。
台湾ではフルーツをよく食べます。
フルーツは消化を助けるから、って食前・食後、そしておやつ
代わりにも食べます。つまり、いつも食べてる感じですね。
パイナップルの右、プチ・トマトは台湾では野菜ではなく
果物の分類なのです。

パイナップルの下、左はグァバ、その右は蓮霧(リエンウー)
日本ではレンブと呼ばれていますね。
すっごくジューシーで美味しいです。
そしてその右側の緑色の細身のリンゴのようなのは棗子(ザオズ)
蜜棗という名前の棗子で、
日本語ではインドナツメというみたい。

北京で食べる赤い棗子とは全然違ってみずみずしく美味なんです。
ほんのり甘く、ちょっと梨みたいな食感でとてもおいしいです。
この二つ、大好きなので沖縄でぜひ栽培してほしいと思うのですが
台湾と同じような気候なのに、作れないのかなぁ・・・。

台湾で年越し(1)


12月31日、日本では大晦日。
(台湾でもそうなんですが、台湾では普通は旧暦でお正月を祝うので
 ぜんぜんそんな感じはありません)
午前中、新北市板橋というところにあるパイナップルケーキのお店へ。
小潘蛋糕坊
新北市板橋區中正路135巷11之1號
営業時間 8:00~21:00

沖縄のお友達が「今まで食べた中でいちばん美味しい」お店で、
「予約しないと買えない人気店」と言っていたので
まずは電話してみたところ、予約しなくてもすぐ買える、と。
お店は小さな路地裏にあり、地図をググって行ったにもかかわらず
違う道を曲がって遠回りしてしまいましたよ。

台湾で年越し(1)


さて、午後は列車に乗って花蓮市へ向かいました。
一番早い、太魯閣號(タロコ号)という特急列車で台北から
2時間かかります。
花蓮市には、ピーターの妹さん家族が住んでいます。
今夜は、年越しコンサートなどのイベントもあるということで
ピーターの両親も来ていました。
(ピーターの実家、花蓮県玉里は花蓮市からさらに列車で
1時間半かかるところなのです)

妹さん宅に着いてから、お茶菓子に、板橋で買ってきた
パイナップルケーキをいただきました。
確かに、パイナップルの餡がとってもやわらかく美味しい!
箱に、そのままぎっしり詰まっていました。
すぐに食べ終わってしまって写真撮り忘れましたが
一緒に買ってきたチーズケーキもなかなかでした。

台湾で年越し(1)
台湾で年越し(1)


夕食は、妹さん夫婦に雲南料理のレストランに
連れていってもらいました。
おしゃれで美味しいお店でした~♪

台湾で年越し(1)


食後に街中をぶらぶらしていて、面白い名前の
通りを見つけました!
この街の人たちは、すごく節約家なのかも?
ピーターは、ココに住む資格があるはず~(笑)。

台湾で年越し(1)


ここは、古い鉄道のあと。
今は両側にお店が並んでショッピングの通りになってます。
レトロな街灯がいい感じです。

台湾で年越し(1)

さっき、夕ゴハンを食べたところなのに
わたしたちは途中でまだちょっと何か食べたりしてしまいました。
このままでは、帰国したらたいへんなことになりそうです。
でも・・・ここでしか食べられない、と思うと
無理してでも食べてしまうんですよねー。


さて、この後は、一度家に帰って休憩してから
23:30くらいに年越しイベントの会場に行きました。
そして、4日の記事のあの花火を見ました。
この日は、そのまま妹さん夫婦の家にみんなで泊まりました。

<つづく>



同じカテゴリー(台湾のこと)の記事画像
台湾旅行で5000元が当たるかも!!
キャリーケース破損
台湾の果物とマンゴー
SL仲夏宝島号
迪化街で買い物
約3年ぶりに台湾へ
花蓮県玉里の地震被害
花蓮県の地震
台湾のお盆
金針花2020
同じカテゴリー(台湾のこと)の記事
 台湾旅行で5000元が当たるかも!! (2024-04-30 17:58)
 キャリーケース破損 (2024-01-30 12:10)
 台湾の果物とマンゴー (2023-08-29 12:30)
 SL仲夏宝島号 (2023-08-15 12:30)
 迪化街で買い物 (2023-01-31 12:30)
 約3年ぶりに台湾へ (2022-11-22 12:30)
 花蓮県玉里の地震被害 (2022-09-20 17:00)
 花蓮県の地震 (2022-03-29 17:00)
 台湾のお盆 (2021-08-24 17:30)
 金針花2020 (2020-09-29 19:30)

Posted by やまねこ@花蓮 at 17:02│Comments(4)台湾のこと
この記事へのコメント
こんにちは☆はじめまして。
沖縄のグルメを紹介している方のリンクをたどっていてこちらにたどり着きました。

大好きな台湾&実家のある宜野湾のお店といことで興味深々で拝見させていただいたら場所が以前ぜんざいが好きで通っていた食堂の場所!!!

今は沖縄を離れて暮らしていますが、休みがとれたら是非おじゃまさせてください楽しみにしております!
台湾のごはん大好きだいすきです今年も行けたらいいな☆
Posted by まり at 2012年01月09日 16:14
>まりさん
はじめまして!!
ご実家が宜野湾なのですね。
今は内地におられるのでしょうか?

店内は、以前のお店の雰囲気が十分に残っていて
きっと懐かしい感じがするのでは・・・と思います。
帰省したときに、ぜひいらしてくださいね。
Posted by 花蓮(KAREN)花蓮(KAREN) at 2012年01月09日 17:53
先月初めに台湾に行きましたが、そこでザオズを食べました。確かに食感が梨のようですが、ほんのり甘く大変気に入りました。植物検疫に問題がなければ、買って来たい位でした。松山空港のロビーで全部食べてしまいました。
中華街などで売っていれば,買いたいものです。
時期は1月から2月位と聞いています。
Posted by taku at 2012年03月02日 13:19
>takuさん
台湾に行かれていたのですね。
ご旅行でしょうか?
果物は持って帰れないのが残念ですよね。

わたしは以前、タイの空港で「検疫済みなので持って
帰っても大丈夫」という表示のフルーツを買ったのですが
日本の空港で没収されてしまいましたよ。
それからは、現地で食べまくることにしてます。
棗子、ぜひ日本で栽培して欲しいですね・・・。
Posted by 花蓮(KAREN) at 2012年03月02日 19:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。