日曜日の営業は17時ラストオーダーです!
♪♪♪ 台湾小吃(タイワンシャオチー)♪♪♪「花蓮」(カレン)♪♪♪

2018年12月04日

羅東夜市

今日は、羅東夜市を紹介しますね。
羅東は宜蘭県にあります。
台北からはバスで1時間くらい。
(列車だともう少し時間がかかります。)
夜市は羅東駅から徒歩10分くらいです。

羅東夜市

鎮民広場のまわりを囲むように
夜市がありますよ。

羅東夜市


人の多いところに夜市があるので、
近くに廟があることが多いですね。
羅東夜市の入口のところにもありました。

羅東夜市


その廟のすぐ裏にあるのが
当帰羊肉湯臭豆腐が有名なお店。
羅東夜市では、羊の薬膳スープが大人気で
出すお店がたくさんありますよ。
食べ比べてみるのもいいですね!

羅東夜市


やまねこ、ヤギとか羊とかは
苦手なのですが、羅東の薬膳スープは
羊臭さがなくて大丈夫なんです。
当帰という漢方薬の香りのおかげかも?

臭豆腐も皮がサクサクに揚がっていて
ぜんぜん臭わず、とても美味しいです♡

羅東夜市


もう一つ、食べるべきなのはネギ。
宜蘭県の三星郷といところはネギが有名で
三星葱は、台湾ではブランドネギなんですよ。
それで「三星葱〇〇」、と
名前をつけたネギを使った小吃のお店が
そこら中にあるんです。

ここの葱抓餅(ネギパイ)は有名ですよ。

羅東夜市


今回は、今まで食べたことのない
葱多餅、というのにチェレンジ
してみました!

羅東夜市


名前の通り、ネギがたっぷり入っていました。
アツアツでやけどしそうだった~!

羅東夜市 羅東夜市


台湾の夜市では、フレッシュジュースは
マストでしょう。
とってもリーズナブルで大満足できます。

羅東夜市


歩き食べに疲れたので
席のあるお店に入ってみました。
左奥、牡蠣オムレツ
右奥、筒仔米糕(竹筒で蒸したおこわ)
手前は、青菜炒めです。

羅東夜市


シメのデザートは
タピオカ入りの豆花で。
生姜入りのシロップが
さっぱりした甘さでした!

羅東夜市







さて、火曜日になりました!
花蓮は明日から元気に営業開始ですよ~~(*^_^*)







ランチデザートのお知らせです。








今週は・・・




緑豆湯緑豆の甘いスープ押し麦入り)ですよ~。


緑豆は体の調子を整える働きのある漢方食材のひとつで、
熱をさます作用、利尿作用でむくみ改善、疲労回復、解毒作用、
美肌などの効果があるとされていますよ。
「花蓮」の緑豆湯は甘さはひかえめです。

緑豆は、日本ではあまりぜんざいにすることは
ありませんが、台湾ではよく食べるんですよ。
沖縄のあまがしによく似たデザートですね。
ほかにも、紅豆(あずき)湯・花生(ピーナッツ)湯などの
ぜんざい風の甘いスープがありますよ♪

温かいもの・冷たいもの、そのまま食べても美味しいですが
台湾では、夏はカキ氷のトッピングにしたり
冬は温かい豆花(豆腐みたいなデザート)に
トッピングしたりもしますよ。


もしも途中で緑豆湯が足りなくなってしまいましたら
いつものように紅豆湯(あずきの甘いスープ)になります。


羅東夜市


では、今週も皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!(#^.^#)



************************************************
小籠包のお店 
台湾小吃「花蓮」

住所:宜野湾市普天間2-6-15 
TEL:098-988-9982 

営業日:水・木・金・土曜日
営業時間:11:00~21:00(L.O.)
ランチタイム:11:00~14:00(L.O.)


駐車場:店舗前3~4台、りうぼう駐車場も利用可
・サンフティーマ・りうぼう(3時間まで無料)
・市民駐車場(1回200円)



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
台湾ドリンク
新年快楽!!2025
忘年会2024
ネコたちの幸せのために
演奏会のお知らせ
お盆休みのお知らせ(+朝市散策)
日曜営業スタート!!
6月9日から・・・
義援金、中間報告
4月3日花蓮地震
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 台湾ドリンク (2025-05-06 17:15)
 新年快楽!!2025 (2025-01-07 12:30)
 忘年会2024 (2024-12-24 20:42)
 ネコたちの幸せのために (2024-11-12 15:16)
 演奏会のお知らせ (2024-08-20 12:30)
 お盆休みのお知らせ(+朝市散策) (2024-08-13 12:30)
 日曜営業スタート!! (2024-06-05 12:08)
 6月9日から・・・ (2024-05-21 15:30)
 義援金、中間報告 (2024-05-14 14:05)
 4月3日花蓮地震 (2024-04-09 12:30)

Posted by やまねこ@花蓮 at 20:22│Comments(0)お知らせ台湾のあちこち
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。